昨日は陸の定期的な血液検査の日でした。
ついでにフィラリアの検査も。
もちろん、風ちゃんもフィラリアの検査。
病院に着くと陸はすっかり慣れたもので
あっちこっちを見渡して近くにいるワンコやら
飼い主さんにご挨拶。
ひとしきりそれが終わると
ちゃんとオスワリして待つ
名前が呼ばれると自ら診察室に入る陸。
たぶん先生の顔を見ると行かなきゃって思うんだろうなー
風ちゃんはずっとスリングの中です。
フィラリアの検査は2匹ともマイナス
体重計って薬を出してもらうけど
ここが重要。
3kg以下と3kg以上だとお値段が違うのねー
風も陽も3kgギリギリで毎年ドキドキしたっけ。
今回は風ちゃん
2.89kg!
超ギリギリじゃん
でも3kg以下。ヤッホーーー
陸は5.2kgだったから今までと変わらない。
今年から効能は同じなんだけど
薬の形状が変わったみたいで
3kg以下のワンコが飲むのは本当に錠剤。
去年までは柔らかいオヤツみたいなものだったから
風ちゃん食べてくれたけどどうかな~
ちょっと不安
飲まなかったら相談してくださいって
先生も言ってくれたけどね。
陸のは骨型で柔らかくて美味しそう。
今年分、全部処方してもらって
ダニの薬も今年分は購入済み。
諭吉が今年も羽生えて飛んで行きました。
もう1つ大事な陸の病気の検査結果ですが
今回の血液検査では
血液内のアルブミンの値は
2.3
下限ギリギリ
3週間前は 2.6
その3週間前は 2.4
波があるから先生も
『これですぐに心配だからステロイドの量を増やしましょうって
ことはありません。このまま様子みながら検査していきましょう』
って。
帰り道、信号待ちで観覧車見ながら思った
陸、気管虚脱の咳も最近はほとんど出ないし
すごく元気。
普通にフードも食べているし
散歩も行けるし、いっぱい寝てるし
庭やら部屋やら走り周ってる。
下痢もしていないし
ウンチは毎日バッチリだし。
このままでいいよ。
たとえ検査結果が思ったほどでなくても
それでも元気だし、今までの陸で何も変わらないし
このままでいいよね。
ステロイドをほんのすこしの量とはいえ
2日に1回、3日に1回飲み続け3年が経った。
3ヶ月毎ステロイドの影響が肝臓に出ていないか
検査するけど今のところ問題はない。
じゃあ、いいじゃん。このままで。
検査結果で一喜一憂する自分に
そう言い聞かせる。
陸も風も
のんびり長生きしてくれたらそれが一番いい。
スポンサーサイト