昨夜、パパの帰宅が23時半。これでも少し早い方。
最近の帰宅時間は24時を過ぎていることの方が多いのね。
それでも一時、夜中1時から2時の帰宅が多かったから
まだ楽になったかな。
でね、昨夜、寝たのは1時ごろ。それでも朝5時まで寝られたら・・
と思うんだけど陽ちゃんがね~
陽が必ず夜中に起きてなぜかウ〇チをしてくれちゃう。
陽の場合、踏ん張れないのでバタンバタンとすごい足音をたてながら
トイレ内で歩き回って数分後、やっと出る・・
その音があまりに大きいから私と陸、風ちゃんは必ず起こされる。
起きないと片付けられないから起きるけど昨夜は3時半だった。
そして今日は休日。でもパパ、出勤日。
いつも通り5時に起きましたよ。
起きたけど今日はダメだ・・さすがに週末。
寝不足がまとまってきて全然やる気なし。
麻ひものバッグを編もうと思ったけど全然すすまない・・・
だめだ~~~~
とお昼寝しようと午後2時ごろちょっと寝ようと横になって
起きたらなんと4時!2時間も寝ていた~~~ぁ
もちろん、ワンコたちも寝ていましたけど。。

一番気持ちよさそうに寝ている陽・・

陸も写したけど白目むいて怖かったので・・
今日はパパ、送別会なので車中泊決定。
もちろん、夕飯もいらない。
さて・・どうしようか。1人分でも夕飯作ろうか?コンビニ弁当か?
もったいないので家にあるパスタでなんとかすることにしました。
昨日は雨でどこへも行けなかったこともあって
朝からミシンをしていました。
近所の方に頼まれた、これをカタカタと作っていました。

しーさんと同じ年の女の子がいるお家。今年度から
保育園に通うことになったんだけど通園バッグの大きさが指定らしいのね。
バッグの表に大きめのポケットを付けなさいって指定で
なんでも毎日保育園で絵本を借りてきてそのポケットに入れてくるらしい。
もちろん、ポケットも指定サイズ。
こういうのって誰でも作れるわけじゃないから作れない人は
絶対に困るよね。ミシンがないとかさ~~~あるじゃん。
私も今は作れるけどミキが幼かった頃なんて全然作れなかったから
全部、妹に頼んだよ。(妹は洋裁得意)
10世帯くらいあるご近所、みんな仲良しで調味料足りないからと
借りたりすることもあるし、『タマゴ1個ないかな~』聞いたりする。
私はミキが出産のときは朝の5時半から陸たちのことを預かってもらった。
みんなが助け合っている感じ。
で、今回ご近所の方に頼まれてもちろん、喜んで作りました。
ポケットのレースはオマケ。女の子だからね!
その子が選んだという生地は

ハラペコあおむしとキティーちゃん。
可愛いよね~~
そしてきっと高いよね。私では買えない生地だと思うわ。
来年はしーさんのバッグもよろしく!とミキに言われていま~す。
スポンサーサイト